
多くの労働問題は初期対応を誤ってしまったために問題が複雑化しています。1度で何をすればいいかの具体策が明確になり、会社のリスクを最小限にとどめることができます。
労働問題の早期解決の重要ポイントは、初期対応で7割は決まってくるということです。
長期化している労働問題は、初期対応が悪かったことが原因であることが多いです。
当事務所は、相談内容をお聞きしたらその場で起こりうるリスクと具体的な解決策を提示させていただいております。
所要時間は2時間となりますが、以下の流れで行います。
1.ご相談内容の確認
現在のお困りごとをお話しください。
主に下記の3点となりますので事前にイメージしておいていただけると良いと思います。論理的にお話しされなくても大丈夫ですので思っていることをお話しください。
①何に困っているか?
②どのような悪影響が出ているか?
③どうしたいか?
2.解決策の提示
ご相談内容をふまえ、下記についてお伝えさせていただきます。
①過去の類似の事例
②起こりうるリスク
③具体的な解決策の流れ
3.ご質問
ご不明な点を遠慮なくご質問いただきます。
今まで多くの経営者の方がご相談いただきましたが、明るい表情でお帰りになられます。
お客様の声
小売業 社長 T様
今まで労働問題が起きたことはなかったのですが、ある社員を採用したら問題社員となり、対応に苦慮していました。
恥ずかしい話、法律のことは無知だったためどうすればいいのかが全く分からないという状況でした。
インターネットで検索して野崎先生にご相談させていただきましたが、法律知識がない私でも分かるように説明してくださり、解決の見通しまでご教示いただいたので安心することができました。
法律論や机上の空論ではなく、現実的なお話だったことから信頼できると思い、
今後の対応まで依頼させていただきました。
結果として無事に解決することができました。
もし自分だけで対応していたらどうなったかと思うと恐ろしいです。
「社長、大丈夫です。解決できますよ」の一言がとても安心できました。
親身に対応して下さり、無事に解決することができ感謝しております。
ありがとうございました。
飲食業 社長Y様
困った社員がいて、職場にいるだけで他の社員が疲弊していたのでなんとかしないといけないと思っていました。
顧問社労士の先生に相談しましたが、納得がいく説明を得られなかったため、野崎先生に相談しました。
説明が分かりやすく、話の内容から実務経験の豊富さを感じました。
まるで自分のことのように一緒に考えてくれたスタンスはとても嬉しかったし、
頼もしく感じました。
今後の対応法について全体の流れを教えていただき、自分でもできそうだと思ったのでやってみることにしました。
「もし不安だったり、やっぱり無理だと思ったら連絡下さい」という売り込まない姿勢にも親近感を覚えました。
野崎先生の言うとおりにやったら解決できました。
もっと早く知っていればと思いますが、無事に解決できたので良かったです。
ありがとうございました。
教育事業 社長O様
社内で様々な問題が起き、根本的に見直しをしていく必要があると思っていたのですが、何からやればいいのか分からず、野崎先生に相談させていただきました。
現状の問題と先々どうしたいのかを聞かれ、それから一緒に考えてくれました。
おかげでどこから手を付ければいいのかが分かりスッキリしました。
たった1回2時間でどこまでできるのか不安ではありましたが、不安に思っていたことが全て解消されたので良かったです。素人の私が時間をかけて考えるより、プロの方に相談したほうが早いということを改めて実感しました。
私が気付かなかったリスクまで教えていただいたので大きな問題にならないように
すぐに解決しようと思いました。
ありがとうございました。
料金
1回 2時間 30,000円
※1回で御社に合った問題の解決策をご提示します。